狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件 ★現場リポート【アーカイブ】

  1. トップ
  2. 工事中物件
2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-8 配管・配線工事と電気打合せ

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-8 配管・配線工事と電気打合せ

外壁を貼る準備としてデュポンのタイベックを貼ります。

このシートは雨の侵入を防ぎながら、内部の湿気は排出する防水透湿紙。
オムツの技術を応用しているらしいです。
壁内に湿気が籠ると、気温の変化で結露がおこってカビが生えますが、透湿性能があることで壁内をカラッと維持します。

 

ドアやサッシを搬入し、取付が始まりました。

 

2階の水まわり設備の配管工事は、1階の天井裏のスペースに通します。

管には黒いゴムが巻かれた材料を使うことで、水が通る音や湿気からの露の発生を防ぐという効果が♪

生活音が響かない静かで落ち着いた家なら、居心地よく過ごせますし、結露を防ぐことで家の劣化も防いでくれます。

 

1階の床から飛び出している管は、2階と3階用の配管。

1階自体の給水、排水は床から出る事は無く、床下を配管して各設備に繋げます。

2階のキッチン・洗面・洗濯・お風呂・トイレ・3階のトイレの管は、全てここからパイプスペース(P.S)を通して伸ばします。

 

今日は電気打合せの日。

お施主様と現地を見ながら、電気配線の最終決定を行います。


照明器具の位置やスイッチ・コンセント類を決めさせていただき、
これから配線の準備に取り掛かります♪

 

天井に這うように通した電気配線を下に降ろして、指定の位置にコンセントやスイッチの配線をつくっていきます。

断熱材(黄色の袋)が運び込まれてきましたので、断熱工事もそろそろ始まる予定です。

 

 

 

ちなみに、打合せで出てきたことや工事中に微調整が生じたことは、工事箇所に直接メモしています。

口頭で指示するよりも実物にメモしておいたほうが伝わりやすく、設計書に記録するよりもスピーディかつ間違いなく施工できるからなんです!

 

このメモを職人さんと一緒に共有して、間違いのない工事を進めていきたいと思います♪

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-7 防蟻工事・防水工事

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-7 防蟻工事・防水工事

アイジーコンサルティングさんが来ました。

今日は防蟻(ぼうぎ)工事の日。

マイホームに白アリを寄せ付けないようにするための工事です。

 

シロアリを防ぐ薬剤を噴霧していますが、あまり強力な液体は使わないようにしています。

目や喉に刺激が走るとシックハウスはNGですから、蟻が嫌う植物から抽出した自然な成分で人体に影響がない薬剤。

 

土台から1mの高さまで噴霧する規定になっています。

 

処理後はシールを貼って、施工完了です。

 

外では、外壁防水工事が進行中。

外壁部分に貼っているのは、デュポンのタイベックハウスラップ。

万一外壁の内側に水がまわってもシャットアウトする防水紙で、透湿性能もあります。
水分が木材を腐らしたり、結露でカビが発生しないよう、健康被害と建物の老朽化を防ぐ役割を果たします。

 

ベランダの腰壁もハウスラップで覆い、ベランダの床との境目には『水切り』を取付けました。

『水切り』の役目は読んで字の如く、雨の日に外壁を流れた水が内部に流れ込まないためのもの。

壁より2cm程突き出して付けてる理由は、水を跳ね返すためです。

 

基礎との境目に取り付けた水切り金物には、底部にスリットが付いており、基礎の内部へと空気が流れ込んで常時換気ができるようになっています。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-6 上棟

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-6 上棟

朝から上棟が始まりました。

 

柱が建ち、順調に進行中!

前日までの悪天候が嘘のようです。

 

活気よく、作業が進み、2階床面の組立てに入りました。

朝からどんどん気温が上がり、サングラスが登場するほど、日差しも強くなってきました!

ちなみにオレンジ色のヘルメットで、白フチのサングラスで作業に打ち込むのが、A様邸の現場監督です♪

 

活躍している大工さんを取っていたら、こんな奇跡の1枚が取れました。

もう崖から叫ぶTVCMはしていないようですが、「ファイト一発! オロナ〇ンC」と、声が聞こえてきそうなショット。

そんな気合で、今日は一気に棟上げしたいと思います!

 

2階の床面に合板を貼って、仕上げていきます。

静岡県は東海地震の警戒区域。

ですから、根太と床梁には耐震強度も万全となる補強金具を装着しています。

揺れた時に梁同士が歪んだり離れないよう、ホールダウン金物で緊結しました!

 

建材に太陽光が反射して、現場はかなり眩しいです!

 

2階の柱も建ってくると、屋根の組立に入ります。

 

作業中一番気にしているのは、柱が垂直か? 床は平行? 精度に関しては徹底的に確認しています。

躯体のゆがみを防止するため、水平器で必ずチェック。

赤い線と矢印の先端が一致していれば、大丈夫です!

 

夕方4時過ぎ、屋根下地の合板貼りまでの全工程無事終了しました♪

構造強度を高める耐震金具も随所に設置してガチガチに補強済みです!

 

本日は、上棟 おめでとうございます!

お引渡しに向けて、引き続きガンガン進めていきます💪

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-5 基礎完成と土台据え

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-5 基礎完成と土台据え

立上り基礎が完成し、型枠が外れました!

 

基礎工事はまだまだ続きます。

先行配管は完了しました。グレーは配管、赤は温水、青は冷水、白はガス、緑はお風呂の追い炊き用です。

ここはトイレの場所。

ですが、【パイプスペース】といって2階の設備へ接続する配管を全て集約させてあるので、たくさんの配管が集まっています。

 

玄関アプローチと玄関土間です。

コンクリートを打設し、コンクリが固まるのを待っています。

 

隣にも、再度コンクリートを打設しました。

これで隣の防音室と玄関ホールの高さが揃うので、1階の屋内に段差が生じることが無くなります。

 

ようやく基礎が完成しました!

 

工程は、1階の床面をつくる土台据えに進みます。

建材を組み立てたら、断熱材を入れて、上から構造用合板でふさぎます。

 

1階の床面も完了し、上棟用建材を搬入しました。

次は、いよいよ上棟です✨

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-4 鉄筋組み工事

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-4 鉄筋組み工事

ベタ基礎の鉄筋、ガッチリ組んでいます。

コンクリートを流し込んだ時の圧力と重さで、鉄筋が動かないように、番線で締め込んでいます。

 

こちらは1階の防音室。

防音の床を造るため、厚めのコンクリート基礎をつくります。

ですから、居住スペースのコンクリート基礎より高く鉄筋を組みました。

 

土台を据える基礎の立ち上がり部分にも鉄筋を組んでいます。

設計図に書かれた基礎の幅・高さを確認しながら、鉄筋の間隔が均一になるように組んでいきます。

 

2階のバスルームにつなぐガスと追い炊き用の配管も準備しました。

 

いよいよ、ベースコンクリートの打設が始まります。

 

奥に見える防音室の打設は、後日となります。

まずは、1階の車庫や玄関の基礎底面となる部分から。

打設したコンクリートの表面をきれいに整えています。

 

ベースコンクリートの打設後、布基礎の型枠取付け工事も進行中。

って、金丸さん中腰で何してるんですか??

じっと見つめる視線の先は、・・・

 

 

こちら。

【レベル合わせ】という作業中。

 

機械から照射されたレーザー光線は、敷地のどの場所でも水平な値に発射されるように設定済み。

防音室の床と居住スペースの床が同じ高さになるように、2人一組になって、高さ合わせをしていきます。

各地点ごとにリモコンで感知しながら、高さをチェックをして均します。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-3 捨てコン

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-3 捨てコン

表層改良工事が完了。

表層部分の耐荷重強度を上げておくことで、住宅を建ててもその荷重に耐えうる丈夫な地盤が出来上がります。

次は、ベタ基礎をつくる工事です。

 

まずは防湿シート。

地面からの湿気対策と、シロアリ被害防止が目的です。

 

コンクリートミキサー車が到着。

 

シートの端にコンクリートを流し込みます。

 

このコンクリの事を『捨てコン』と呼びます。

捨てると言うのは、まだ基礎の本体ではなく、型枠を組む為の基準として! って意味合いのコンクリートだからです。

 

あくまでも、これは地表面をある程度平らにして、基準線を書き込む為の準備です。

捨てコンが乾いたら、基礎の内側と外側の基準線となる線を上に書き、線をもとに型枠を組み立てます。

 

いよいよ鉄筋組みが始まります!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月08日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-2 地鎮祭

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-2 地鎮祭

静岡市駿河区西島で、地鎮祭が始まりました。

 

地鎮祭は、この土地に新たな住宅を建築することを地の神様に報告して、末永く見守って頂けるよう祈念する儀式です。

 

四方払い。

【しほうばらい】と言ったり【よもばらい】という言い方もあります。
神主様に聞いたら「どちらでも良い」そうです。

 

建物の四隅(基礎の角)をお清めします。

北東の角から→東南→南西→北西の順番で、お塩・お洗米・お神酒を巻いて、
地の神様に建物を守っていただくのです。

地方によっては、しきたりや順番が全然違うところもあるそうです。

 

今日の静岡市は晴れですが、強風注意報が発令。

祭壇の斉竹が音を立てて揺れる見事な「春一番」です♪

 

苅初め(かりそめ)の儀。

これから建築を始めるにあたり、この地に芽生えた草木を一度刈らせてもらうことを地の神様に御報告並びに見守っていただく儀式です。

 

玉串奉奠(たまぐしほうてん)の儀。

紙垂(しで)を付けた「榊(さかき)」をお供え。

祭壇の前で榊の根元が神様の方を向くよう、時計回りに回転させて奉奠します。

この土地に感謝の気持ちを表し、末長い御多幸を祈念しました。

 

御家族の益々の御多幸、御健勝を祈念して乾杯です♪

 

地鎮祭後には2階建ての新築工事が始まりますので、工事の細かな打ち合わせも欠かさず行います。

夏ごろに完成予定です!

 

A様、このたびはおめでとうございます!

本日は敷地内には菫(スミレ)の花も咲き、暖かな陽気での地鎮祭となりました♪

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年01月10日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-1 ご契約

静岡市駿河区西島 A様邸新築現場-1 ご契約

毎回、笑い声の飛び交う和やかな雰囲気で打ち合わせが進んでいるA様。

このたび、間取り等の内容が決まりご契約となりました。

 

A様、おめでとうございます!

すでにお土地の購入が住んでおり、あとは建てるだけ♪

マイホームの場所は静岡市駿河区西島

散歩で少し足をのばせば、大浜海岸にも行ける素敵なところです。

 

 

これから建てる「ビルトインガレージ付き2階建住宅」のこだわりポイントとして、

ご主人の本1,000冊を収納するスペースと、

マリンバ奏者の奥様のための特別スタジオがあるお家を設計中です。

来年3月に着工予定です!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報