- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-9 外壁下地工事・電気工事
外壁下地工事が進んできました。
家の周りをタイベックシートで覆うことで、水滴や雨水を弾き、家を守ります。
また、通湿性もあるので、湿気により木材を腐らしたり、結露によるカビの発生を防ぎ、長持ちする家となります。
屋根の周りもタイベックシートで覆いました。
ここには外壁材を設置して、外からの見た目が四角いボックスになるように施工します。
内側には勾配のある屋根を設置することで、雨が降っても水だまりしないよう工夫しました。
平らな陸屋根にしてしまうと、雨水が溜まり、雨漏りの原因ともなるので、勾配のある片流れ屋根がおすすめです!
ここはベランダ。インナーバルコニーとなります。
これから、ベランダの床をつくる工事が始まります。
内部では、間柱で部屋の仕切りや天井の下地をつくる工事が進んできました。
天井の裏や柱に見える配線は、コンセントや照明用の電気配線。
この電気配線工事をしていたのは望月さん。
職人肌の空気が漂いますが、電気のことは何でも分かりやすく教えてくれます♪
家全体の電気配線工事をはじめ、照明やリモコン、分電盤など電気で動く屋内設備の接続工事も担当。
狭小住宅の現場担当歴も長く、頼りになる職人さんです!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-8 上棟
上棟作業が進んできました。
3階の組立てもほぼ完了。
部屋の区切りもできて、部屋らしくなってきました♪
いよいよ、屋根の小屋組み。
澄んだ青空の広がるなか、上棟が完了できそうです!
S様邸の見た目は、細長い直方体。
パラペットを立ち上げ、内側を片流れの屋根にする施工方法を取ります。
スタイリッシュな見た目となるので、お客様のご要望も多いデザインです。
屋根には「一寸勾配」といわれる、5.7度ほどの緩やかな勾配を付けました。
上からルーフィング材を敷き、防水工事をして、作業完了です!
建物の横幅は、3.6m、3階建のスリムなS様邸。上棟完了です。
西側隣地は、なんと20cm!!
狭小立地に特化した隙間職人がマイホーム完成まで、責任を持って施工いたします!!
屋根からは、富士山も見えるほど見晴らしが良かったです♪
このたびは、上棟おめでとうございます!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-7 上棟
1階の床下地ができました。
これから、柱を立てて、上棟作業へと進みます。
今日は、いつもの現場とはちょっと違います。
柱を建てるのではなく、柱付きの壁を組んでいくイメージ。
そう、ツーバイフォー工法です!
今回の構造は【2×4】(ツーバイフォー)
2インチ×4インチの輸入材料を基本として 工場で組み立ててきたパネルを組みます。
まずは、壁となる枠を組み、上から面材(ノボパン)を貼って、壁面をつくります。
一面ずつ組んでいくと、1階の外壁が完成です。
続いて、2階の床づくり。
根太を貼り、上から合板で覆います。
等間隔に組まれた根太(ねだ)が、そのまま2階の床の強度を保ちます。
次は、2階の壁。
普段はレッカーで吊り上げる建材も、今回は人力で2階へ建材を運び込みました!
普段は工場で組み立てた壁を使い、一気に上棟しています。
しかしながら、レッカーを使うのが困難な現場。
建材を現地に運び入れ、一から組み立てることとなりました。
1階と同じく、壁を組み立てる工事が始まります。
壁に開いた開口部は、出入り口や窓。
壁が完成すれば、すぐにサッシが取り付け可能となります。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-6 基礎完成
基礎が完成しました。
お隣さんとの間が狭すぎると、基礎巾木の仕上げを後回しにできないので、今のうちにやっちゃいます!
建物が建った後だと、狭くてきれいに仕上げられませんから。
まずは、コーナー定木(じょうぎ)というパーツを出隅にセット。
角は薄塗りになりがちですが、定木をつけると厚塗りできます。
クロスパテと同じ。
継ぎ目で凹凸がある部分は平らにしてから、全体に塗ります。
基礎がむき出し状態ですと、経年劣化により傷みやすくなります。
ですから、上からコーティングしてあげて、基礎が長持ちするようにします。
左官職人さんがきれいにモルタル仕上げしてくれました♪
次は水道屋さんが基礎の内部に配管をセット。
キッチンやトイレ、バスルームといった水回り設備の給排水工事をしています。
配管工事が終わると、次は土台据え。
上棟の準備へと進みます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-5 布基礎工事
ベタ基礎の耐圧ベースがしっかりと固まると、壁が建つ位置に布基礎を立ち上げる作業に入ります。
この時に忘れちゃならないのが、しっかりと水平を出す事とアンカーのセット。
土台と柱がセットされる位置には、アンカーボルトを基礎の中から埋め込んでおき、レベラーで表面の傾斜や凸凹を調整します。
ホールダウンのアンカーボルトは見えているだけでも60cmですから、基礎に埋まっている分も含めたら1mを超える長さがあります。
この長いアンカーボルトは基礎と構造躯体を頑丈に締め付ける為に使います。
型枠の設置へ。
コンクリートの側圧で型枠が外れないように、セパレーターでしっかり固定しました。
いよいよ打設です!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-4 基礎工事
基礎の鉄筋組みをする準備が始まりました。
外周部に型枠を設置していきます。
型枠設置の際、今回の大事なお仕事・・・それがこの写真に収められています。
建物の四方と中心に位置する土地に水晶玉をお納めすることで、土地を鎮め、神様にマイホームを守っていただきます。
これは、地鎮祭でよく見かけられる『鎮め箱』と同じ意味合いのもの。
しっかり四隅と中央に水晶玉を埋葬しましたので、これで安心して、次の工程へと進みます!
鉄筋の組み立てのスタートです。
鉄筋はあらかじめカットされ、加工されたものが届きます。
それを現場の職人さんが1本1本、結束線で結んで組み立てていきます。
コンクリートを流し込むと形が変形しやすい配管は、周囲を補強しながら、進めます。
設計通り、等間隔に鉄筋が組めると、コンクリートを流し込む工事。
生コンは水・モルタル・土砂でできた重い塊ですから、大人4人がかりの作業です。
生コンが出てくるホースを支える人、ジャンカ防止にバイブレーターで振動を与える人、表面を整える人、・・・みんなで手際よく仕上げました。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-3 掘削~捨てコン工事
ショベルカ―で掘削して不要な土の撤去を行っています。
浅くては基礎が納まらなく、玄関自体の高さから上がってしまうし、深く掘り過ぎて土を戻す様な事があったら、地盤強度が弱くなるので慎重に進めます。
掘削後は上から砕石を敷き、転圧器で地面を締め固めます。
高さと水平を計測する機械で、根切り底の高さをチェック。
入念に確認してから、捨てコンの打設へと進みます。
捨てコンの打設日。
運ばれてきた生コンをリヤカーで運んで打設します。
木の型枠から飛び出さないように慎重に生コンを流し込んでいるところの一枚。
木枠が15cmくらいなので、力任せにリヤカーをひっくり返すと、すぐに溢れてしまうそう。
簡単そうに見えて、結構むずかしい!
型枠の内側に流し込んだら、表面をきれいに整え、コンクリートの固化を待ちます。
ようやく、基礎型枠の設置です!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-2 地鎮祭
地鎮祭の準備中。
5年前にS様の息子さんのマイホーム工事をお手伝いしまして、今回は親御様の新築工事となります。
二世代で担当させていただきます!
ということで、神主さんも5年前と同じ神社でお願いしました。
ご祭神が安倍晴明になる静岡で唯一の神社『翁稲荷神社』さんです。
そのときの写真がこちら。懐かしい!
引き続き、スタッフみんなで、地鎮祭の準備が進行中。
汗をかきながら、心を込めて、砂山をつくっているのは、スタッフの阿部。
こちらも『アベさん』でした♪
地鎮祭スタート!
『四方払い』で、敷地を清めています。
今回は、女性の神主さんと巫女さんがいらっしゃいました。
写真からも霊験あらたかな雰囲気が漂います!
『地鎮の儀』・・・神様へ着工をお知らせする儀式。
お施主様自らが執り行います。
『玉串奉奠』・・・工事の無事安全とS様ご家族の繁栄を祈念して、玉串を供えます。
このたびは、おめでとうございます!
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
地鎮祭の後は、工事の打合せ。
年内の完成を目指し、いよいよ着工します!
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区住吉町 S様邸 新築現場-1 ご契約
本日、藤枝にお住まいのS様がご来店されました。
3階建てマイホームの契約書にご署名・ご捺印をいただきます。
静岡でのお仕事が忙しく、このたび静岡市葵区にて職場を構えることになったS様。
今まで負担となっていた車での移動によるストレスも軽減され、お仕事がさらに捗る(はかどる)ことと思われます!
ご契約、本当におめでとうございます♪
マイホームが建つのは、静岡市葵区住吉町。
もともと弊社グループ会社の(株)建築システム隙間職人が所有していた土地です。
この土地にS様ご希望を反映させた間取りプランをご提案し、気に入っていただきました。
土地に建つ建物イメージは、こちらの3階建住宅。
ビルトインガレージ付きで、1・2階が居住スペース、3階が事務所です。
2階はLDKで、家族でゆったりとくつろげる空間になります。
ただいま、細かな設備設計についての打合せが進行中♪
グループ会社の(株)建築システム隙間職人では、様々な土地をお預かりしており、自社物件も多数所有しております。
カバー地域は、静岡県下から横浜エリア。
気になるお土地は、こちらより↓お気軽にお問い合わせください♪
もちろん、間取り設計のご依頼も承っておりますので、お客様のご要望もお聞かせくださいませ。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識