- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-3 掘方工事
本格的に基礎工事が始まります。
今日は鉄骨の柱が建つ部分の真下に作る『独立基礎』の制作にあたり掘削。
根切りともいわれています。
重機を使ってどんどん掘り進めていきます。
どんどんどんどん、どんどんどんどん掘っていくのでたくさん残土がでます!
作業する重機のすぐ横にダンプを配置して、そのまま処理場に運搬していきます。
独立基礎、地中梁の位置を掘り進め、根切底が見えてきました。
掘る深さは地中梁の高さ、捨てコンの厚さ、砕石の厚さ+α足した高さです。
高層マンションの工事の時などは深さ12m(地下4階くらいの高さ)まで掘り下る現場などもあるんですよ@o@;/
あの規模と比べたら・・・ 可愛い♪
よいしょ、よいしょっと重たい機械を2人がかりで搬入する職人さんたち。
「それはなんの機械ですか???」
これはプレートコンパクター。
砂や砂利、アスファルトなどを押して締め固める=転圧するための機械です。
土に含まれる空気を押し出すことにより、土の粒子が強固に結びつく原理を利用しています。
基礎の地表面に砕石を敷き詰めてプレートコンパクターで突き固める作業。
建物の荷重を地盤に均等に分布させるため、基礎の底面をしっかり転圧して耐震強度を高めます。
鉄の柱が建つ部分。均等に砕石が転圧されています。
捨てコンクリート打設をした後、【柱脚ベースプレート】という装置を設置する予定です。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-2 地鎮祭
今日は、静岡では2件の地鎮祭がありました。
まずは前半戦、重量鉄骨構造 鋼家 HAGANEYA(はがねや)の地鎮祭。
東新田モデルハウスの近く 「かしはる」さんの向かいに重量鉄骨のモデルハウスを新築します。
鯛のお供えも登場。めでたいです。
寒空の中、始まった地鎮祭。
寒波が来ているだけあって、めっちゃ寒いです。
四方祓の儀。
神主さんの素敵な声で、土地が清められました。
刈初の儀・穿初の儀、玉串奉奠、順調に儀式が進みます。
神主さんに負けずと、大きな掛け声で私達も工事の安全と会社の発展を祈願しました。
神酒拝戴。お神酒で乾杯です。
写真だけは各自マスクを取り、おめでたい一枚を撮りました。
6月ごろ、「 鋼家(はがねや)」が完成デビューしますので、しばしお待ちください!
29坪の敷地に17坪の建物。重量鉄骨3階建てになります。
一時間後には中野新田事務所の地鎮祭があるので、みんなで撤収。
次の地鎮祭へと急ぎます。
重量鉄骨構造 鋼家は「はがねや」と読みます。鋼屋では検索できませんので気を付けてくださいね!HAGANEYAだと鉄板ステーキハウスが出てきてしまうかもしれないので、鋼家(はがねと打ってからいえと打つとスムーズです♪)
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区東新田 鋼家モデルハウス 新築現場-1 地盤調査
地盤調査をしています。普段はスウェーデン式と呼ばれる機械で地盤調査をしていますが、今回はボーリング調査という種類の調査をしました。
ボーリング調査とは、マンションなどの大規模建築物を建築する際に多く使われる調査方法です。
ボーリング調査では地面に穴を開けて、試料を採取します。
↓調査員さんが持っている筒を地面に入れていくと、スコップのように地面の土を掘削することができます。
筒の中 手前から奥に向かって、地面が上➡下の方向に土の試料が採取できました。
粘土質の土があるようですね。
この結果を見ながら、地盤改良工事の際に地中に入れる杭の太さや長さ、本数を決めていきます。
今回の調査の場所ですが、静岡大橋を渡った池田丸子線沿いにある「かしはる」さん向かいになります。
こちらは、マンションや店舗・事務所など大規模建築物を建築予定の方、重量鉄骨でご自宅をお考えの方に参考にしていただけるモデルハウスを建築予定です。
外観・内装に色々と案を練っているところですので、ご期待ください♪
来年春の竣工まで、現場日記にて工事の様子をお伝えしていきたいと思います。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識