- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-22 お引渡し
お引渡し現場にお邪魔しています。
ちょうど、サッシの使用方法とお手入れの説明中でした。
手動シャッター付きサッシ・・・こちらは、台風や梅雨など雨風がひどい日も安心です。
こちらは、L型キッチン。いつもI型が多いのですが、L型は、コンパクトな動線になり、キッチンも省スペースにできます。
施錠・開錠の説明をしています。
上と下と2つ鍵があります。防火地域のため、防火対応の引き戸になります。
開き戸ではなく、引き戸なのでお子様でも開閉が楽です。
お渡し資料一式の説明も始まりました。
家一戸分となると、仕様書や保証書、ほか書類がたくさんあります。
監督が表札を取り付けてくれました。
外壁材の目地に合わせて、まっすぐ取り付けます。
車2台分の駐車スペースと在来工法3階建住宅が完成しました。
左右の隣地境界線に挟まれた4.5mのすき間にぴたっと入りました。
S様、この度はおめでとうございます!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-21 完成写真
S様邸が完成しました。
入口は引き戸で、土間コンクリートは車2台分のスペースです。
入口に入ると、右手には玄関収納スペースがあります。引き戸で仕切りがあり、玄関ホールへの出入りもできるようになっています。
階段と部屋の仕切りが引き戸になっていて、省スペースで仕切りれるようになっています。
リビングキッチンです。
吊戸棚を取り付け、収納スペースを増やしています。
リビングには「キュビオス」という壁面収納を採用しました。壁付TVを取り付けできて、リビング周りをすっきりと見せてくれます。
可能な限り部屋として空間を確保して、クローゼットも作りました。
エコカラットを貼って完成したトイレです。
ロフトは手すり壁を付けて安全にしています。
スリムな3階建のお宅です。
外壁材は防火地域のため防火対応の外壁材です。
ベランダ壁のブラウンとメインカラーのネイビーがマッチした素敵な外観ができました!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-20 玄関・外構工事
家の中の工事が終わってくると、外構工事が始まります。
土間コンクリートを打設するため、地面を整えています。
上からコンクリートを打設するので厚みが出ます。そのため、余分な土は鋤き取ります。
玄関ポーチはタイル工事が始まります。
シンプルなグレーのタイルを玄関ポーチに貼りました。
駐車スペースは、木枠を組み立て、ワイヤーメッシュを敷きます。
コンクリートが割れないように2面に分けて打設していきます。
コンクリート打設後、この機械で表面を滑らかに整えていきます。
下のシルバーの金属部分がコテの働きをして、くるくると回転して表面を整えてくれます。
機械でやると、均一に早く出来上がります。
あっという間にきれいに仕上がりました!あとは、コンクリートが固化して、木枠が取れたら完成です。
外構工事も終わりに近づき、お引渡しも間近です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-19 完了検査ほか
完了検査の検査員さんです。
建物の建築工事が完了した7日以内に受けるという建築基準法で定められた決まりがあります。
工事が終わる直前になると、完了検査の予約を入れて検査を受けます。合格すると、「検査済み証」という書類が発行されます。
申請書類と相違がないか、建具の確認や工事の仕上がり状況の確認をしています。
このように厳しいチェックは続きます・・・。
ベランダにはこんな住宅設備をつけました。
↓物干し金物といいます。
上にあげると、物干し竿を通す穴が出てきます。
ベランダの立上り壁(パラペット)に付けることもできます。洗濯物をベランダから見せたくない場合は、パラペットに取り付けるのがおすすめです。
こちらはコンパクトなでざいんですが、いろんな形の物干し金物がありますので、お好みのものを探してみてください。
ベランダ部分は、外壁にTVアンテナ、パラペットに笠木を取付け完成しました。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-18 設備工事
水回り設備が取り付け完了し、家の内部が少しずつ出来上がってきました。
ダークな色調の壁面にすると、浴室に高級感が出ます。
トイレはまだ作業中です。
エコカラットを壁面に取り付けて、壁面は完了です。次はトレイ本体の設置をしていきます。
エコカラットには調湿効果があり、多湿の日には水分を吸ってくれるのでお部屋がカラッと感じられます。におい成分の吸着効果もあるので、部屋やトイレにおすすめです。
リビングは、クロスを貼ったあとに照明を取り付けました。
上に2個ハンモック用の金具も見えています。
外壁の上から、ガス給湯器を設置しました。配管をつなぐ細かな工事は、これからです。
ベランダにBSアンテナを設置しました。
ちなみに光回線やCATVであれば、アンテナの設置は必要ありません。ご希望の回線に合わせて、設備工事もしていますのでご相談ください。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-16 下地工事
パナソニックのキュビオスという壁面収納家具を取り付けました。
部屋一面に収納スペースを作ることができます。
ロフトは、クロスのパテ処理がこれから始まります。
ロフトを下から見上げた様子です。
↓このようにPBの継ぎ目やビス打ち箇所にパテ処理をしていきます。
クランプという金具です。釘が使えない場所で使用し、接着剤で押さえて固定させています。
どのような場所で使っているのかは、下の写真を見てください。
切れてしまっていますが、↓建具枠と棚を接着剤で固定させています。洗濯ばさみのようなものだと理解してもらえると分かりやすいと思います。
洋室もクロス下地工事中です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-15 階段工事
階段工事が進んでいます。
階段の組立が終わると、踏板は傷が付きやすいので段ボールで養生しています。
洋室の様子です。これから、奥のクローゼットには、棚やハンガーパイプを取り付け、扉を設置していきます。
こちらのお宅は、制震テープを貼ってPB板を貼っています。制震テープには、地震の揺れに強くなるという効果があります。↓下の柱に貼られているのが制震テープです。
キッチン周りの設備が届きましたので、こちらも順次設置していきます。
ハンモック用の吊り金具です。もう一つ、設置して、ハンモックを吊るします。
軒裏にケイカル板を貼りました。外壁材の設置も少しずつ進んでいます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-14 下地工事
外周部の工事について、ご紹介していきます。
軒下は、下地工事中です。
外周部はタイベックシート(防水・防湿シート)の上から、外壁材を貼りました。
普通のサイディングを見た目に変わりはありませんが、防火のサイディング材になります。
内部は、防火対応のPB(プラスターボード)を壁・小屋裏に貼りました。
下の写真は、ちょうど小屋裏収納部分を見上げているところです。
2階の天井はこれから、PB(プラスターボード)を貼っていきます。
青いのは排水管です。2階がリビングになるので、配管を上につないでいます。
まだ、下地工事中のため、階段はありません。
そのため、はしごを使って2階の行き来をしています。
これから、階段工事が始まます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-13 床下地工事
防火構造にする決まりがあるため、床組の上から不燃材料で作られた防火対応のPB(プラスターボード)を貼っています。
壁、床、天井に貼ることで、上下階への延焼を防ぐことができます。
↓床材です。フローリング材は防火対応などの規制がないので、普通のフローリング材です。
床面全体にPB(プラスターボード)を貼りました。
柱の部分は、これから壁になります。
PB(プラスターボード)の上から、床材を貼っている途中です。
貼ったら、床面に傷がつかないように段ボールで養生しながら作業しています。
床下収納を付けるところは、穴を開けました。
壁には断熱材が入りました。
そして、柱には制震テープを貼っています。
壁面全体にぐるっと制震テープを貼っています。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市清水区辻 S様邸 新築現場-12 防火認定商品
こちらのお宅は準防火区域のため、家が特別仕様になります。
外壁、サッシ、ドアが防火認定商品を使うことが義務付けられています。
下のシールに防火認定商品というシールが貼られているのが見えると思います。
ガラスには網入りのものを使います。
家の内部は特に指定がないので、一般の仕様と同じ設備を使うことができます。
こちらは、浴室です。
浴室の下は、金物で浴室全体の荷重を支えています。
浴室内部の設置も完了しました。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識