- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市駿河区有東 M様邸 新築現場-6 上棟
屋根の小屋組みを作っています。
屋根の縦方向に並ぶ木材は、垂木(たるき)と呼ばれます。屋根を支える大事な役割を果たします。
野地板を貼り、屋根が出来あがりました。これは、下から見たところです。
ドライ・ビームと書いてあるのが見えますね。ドライ・ビームは含水率20%以下になるまで乾燥させた木材です。
木材は呼吸しているとよく言われますが、木の幹には水分が多いです。木材の水分が多いと、木材が割れたり、建物がゆがむ原因にもなります。ですから、建築用の木材は乾燥が大事なんです。
木材の種類はベイマツという針葉樹で、北アメリカ原産のものを国内加工した材木を使用しています。
合板で囲まれた2階の手前部分は、ベランダになります。
1日で屋根下地まで立ち上がりました。良い天候に恵まれ、上棟作業が完成しました!
間口は比較的狭く、奥行きのある建物になります。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区有東 M様邸 新築現場-5 上棟
上棟作業が始まりました!
電線が近くて大変ですが、気を付けて作業していきたいと思います。
1階の柱を建てていく作業から始まりました。
仕口(ほぞ(突起部分))に梁(ほぞ穴)を接合させます。
2階の床組を作っていきます。
縦に長く伸びる木材は「2階の床根太」と呼ばれます。2階の床を支える大切な役割を果たしています。
更に接合部分を金物で固定しています。
この金物や仕口は、在来軸組工法と呼ばれる工法に使われる代表的な特徴です。在来工法は、木材を下から組み上げて構造体を作った後、外壁や屋根を作っていきます。
一方、枠組壁工法、通称2×4工法は柱がありません。外壁の下地はすでに別で出来ているものを運んできて、面で組み立てていきます。仕口はなく、2×4工法の金物も在来とは少し異なってきます。
合板を貼って、床ができてきました。
2階の梁を組みました。次は、屋根の小屋組みを立ち上げていきます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区有東 M様邸 新築現場-4 基礎工事
コンクリートを流しています。
流した後は、表面を整えます。
家の下の配管が通る場所も作っています。
ところどごろパイプが見えているところは、コンクリート基礎を貫通して隣の部屋を通る配管を作っています。この配管をスリーブといいます。
続いて、立ち上がり部分にも型枠を設置して、コンクリートを流しています。
多少の雨なら、レインコートを着て作業ができます。
玄関土間を作っています。型枠を作って、コンクリートを流すと玄関ポーチも出来上がっていきます。
基礎の型枠が外れました。
配管作業も順調に進んでいます。
基礎パッキンの上に土台を置きました。
基礎パッキンを置くと、家の下に湿気が籠らずに通気性を保つことができます。
梅雨の季節も安心して過ごしていただけます。
上棟まで、ビニールシートで養生し、雨に濡れないようにしています。
お隣さんとの間に足場を組んで、上棟作業をしていきます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区有東 M様邸 新築現場-3 基礎工事
基礎を作る準備が始まりました。
建物の基礎は、地面の下に埋める必要があります。地面下に埋めないと、基礎の地耐力が得られません。
また、基礎が地表に表れると危ないですね。基礎を地面に埋めるには、地面を掘る必要があります。よって、下のように地面を掘ります。
砕石を敷いて、土地が平らになるようにならしています。
砕石の上からローラー転圧をかけて、地盤を締めています。
防湿シートをかけたあと、捨てコンを打設しました。
鉄筋を組むために型枠を設置しています。
鉄筋が組みあがりました。
高さや幅、鉄筋の本数が合っているか最終確認をして、次の工程に進みます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区有東 M様邸 新築現場-2 地縄張り
土地を正確に測り、住宅を建てる場所の位置出しをしています。
地縄張りという工程です。
この上に家が建つので、地味に見えますがとても大事な作業です!
工事完了後に確認写真をとりました。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市駿河区有東 M様邸 新築現場-1 地鎮祭
雨の中の地鎮祭となりました。
長靴を履いての神事。
水たまりがあり、前日の雨の多さを想像させます。
それでも、土地を清める気持ちは変わりません。
工事に雨は天敵と考えがちですが、コンクリートを乾燥させる工程などは、湿度があったほうがいいコンクリートが出来上がります。
また、雨が降ることで、地盤が締め固まっていきます。
鉢に入れた土が水やりをすると、どんどん固まっていくのを思い出してみてください。
地盤が固まり、家を建てるのによい地盤ができるのではないでしょうか。
そういう意味では、家づくりにも「恵の雨」があるということですね。
無事に儀式も執り行われました。
弊社スタッフの佐藤です。雨もしたたるいい女?。
「雨降って地固まる」 ということで、いい地鎮祭でした!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識