- トップ >
- 工事中物件
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-13 重量鉄骨3階建て医院併用二世帯住宅
お天気は快晴♪
神主様の祝詞が響き渡っております。
この土地に生えている草木を一度刈り取らせていただきますことを
今日はおめでたい席ですので、
歯科医院でお使いになる設備機器設置を担当して頂く
メーカーさんも駆け付けて下さいました。
お盆明けから杭打ち工事を行い
来年の3月竣工に向けて皆で力を合わせて頑張って参ります。
重量鉄骨3階建て医院併用二世帯住宅の新築工事スタートです♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-12 高木のお気に入りの靴が・・・
地鎮祭の準備中、
営業アシスタントの高木
ひゃぁ~ひゃぁ~言って楽しそう。
楽しそうですけど、この笑顔の裏には
「靴どうしてくれんだよ!」的、目尻がヒクヒク痙攣してます。
これも、鈴木のお給料から弁償するので安心してください♪
神主さままで・・・
ぬかるみの中に颯爽と突き進んで四方祓いの儀。
土地の四隅を清め、地の神様にこの土地の平安と
御家族の益々の御多幸を祈念いたします。
神主様は・・・長靴!
足袋が汚れなくて良かったです。
備えあれば憂いなしですね。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-11 地鎮祭当日
地鎮祭、10時スタートという事で
9時から準備ですが・・・・
えっ? 何? @o@;/
さっきまで既存の杭を抜いていたんですって!
杭を抜いた穴には井戸水が流れ込んで
建物の位置出しも池越えでロープを張った状態です。
昨日のうちに工事が終わらなくて、朝一番抜いた杭2本
↓
今夜緊急役員会を行い、鈴木監督減給処分になると思います(笑)
神主様にも御迷惑お掛けして申し訳ございませんm(_ _;)m
地盤の固い部分で予定通り行います。
神主さんの山崎さん、この安東地区の出身なんですって♪
小、中学校の校歌も憶えているそうで・・・・ さわりを歌ってます。
校歌も終わり、思い出話も済んだところで
地鎮祭催行いたします♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-10 『手古摺る』と『埒』
既存住宅の基礎工事の図面に記されていた
杭の位置を探っています。
↓
ありました。巨大です!
↓
抜ける?
先に折る?
引っ張っちゃってみる?
彼(杭)たちも昔打ち込まれた時には、
まさか抜かれるなんて想像してなかったと思うんですよ!
必死の抵抗に合いましたが、
掘って叩いて砕いて持ち上げる! これを繰り返して引っ張り出します。
↓
それにしても深いし太いし重い・・・・手古摺ってます。
てこずる?
てこずる(手古摺る)は安永1772年ごろから使われているそうで
重たい物を動かそうとしてテコの原理で作業をしても
擦るだけで手をわざらわせるのが語源みたい。
今ではヤンチャな子供や、難しい問題の事を手古摺ると言いますが、
本当の意味は巨木の根っこを抜くような重たい物を
テコを使っても【埒(らち)が明かない】こと。
埒って何よ!!
飼育している馬を囲っている柵の事。
埒が開かないと物事が進展しないし決着しないという意味。
競馬だってスタートゲートが開かなければ・・・ 結果が出ませんもんね。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-9 基礎の撤去の後に、もうひと仕事!
既存建物の解体工事、大詰めです。
基礎の撤去をしています。
コンクリートはある程度細かく砕いてトラックに積み込みます。
大きいままだとすぐに山盛りになってしまいます。
処分費は1台幾らの計算なので、密度勝負で運びましょう♪
以前使っていた井戸。
安東付近は地下水が豊富で、モーターで加圧しなくても
勝手に水が吹き上がってくるんですって!
その事を『自噴』と言います。
ほぼ、基礎の撤去が終わりまして・・・・
次に挑戦するのは、杭の撤去。
この辺りは地盤が緩く、建物の基礎の下には改良杭が入っています。
新築の杭が接触する部分は抜かないとなりません。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-8 変換ミス。。。でも内容は似てる!?
ほぼほぼ、上屋は取り壊されたので、飛散防止のネットと足場 撤去します。
今、飛散防止を【悲惨防止】と変換ミスしていました。
全く違う意味になってしまうのですが・・・
まんざら違わないかも!?
外壁などが飛散したら通行人や車が悲惨な事になるので
どちらにしても防止します!
足場屋さん、組むのも大変ですが外すのも怖いです。
10mの高さで自分が今、捕まっているその棒を抜き取る訳でしょ?
普通の人なら手足が震えて力が入らなくなりますよ(><;)
↓
搬出はトラックごと分別。
鉄骨フレーム・木・コンクリなど混ざらないのが基本です。
いよいよ、最後の基礎の撤去。
頑丈な基礎を砕きながら掘り起こしています。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-7 クラッシャーとアイアンフォーク
既存建物解体工事、
内部は手作業で剥がして搬出して、外側は重機で崩します。
↓
鉄骨を切断するのはカニの爪のようなクラッシャー!
挟んで捻って切っていきます。
↓
腕の先端をクラッシャーからアイアンフォークに付け替えて、
端材を掴んでトラックに積み込む。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-6 屋根、カラーベストの撤去終了
おおよそ間仕切り壁が撤去されて躯体のみになってきたので
そろそろ重機で外側から取り壊しが始まるころです。
リビングのドア・・・ 凄いっ!
フルハイト。
床から天井までの高さ2.4mの高級ドア。
しかもインテリアガラス入り。
当時20万円っくらいですよ@o@;/
でも再利用はできないです。ドアって枠もセットですから
扉だけ外しても三方枠はボンドとビスで躯体にガッチリ打ち込まれているので
丁寧に外そうとしても、再利用は無理なんです。
屋根のカラーベストも外されました。
カラーベストは以前の物はアスベスト(石綿)が練り込まれていて
製造時や撤去時の粉塵が人体に害を及ぼす。そんな製品が流通してましたが
1986年(昭和61年)にクリソタイル(白石綿)は管理使用の対象とし、
クロシドライト(青石綿)の使用と吹き付け作業の禁止になったので
平成に建てたこのお宅は、解体時の規制や
石綿含有産業廃棄物の収集運搬許可などは必要ありません。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-5 屋根、カラーベストの撤去終了
おおよそ間仕切り壁が撤去されて躯体のみになってきたので
そろそろ重機で外側から取り壊しが始まるころです。
リビングのドア・・・ 凄いっ!
フルハイト。
床から天井までの高さ2.4mの高級ドア。
しかもインテリアガラス入り。
当時20万円っくらいですよ@o@;/
でも再利用はできないです。ドアって枠もセットですから
扉だけ外しても三方枠はボンドとビスで躯体にガッチリ打ち込まれているので
丁寧に外そうとしても、再利用は無理なんです。
屋根のカラーベストも外されました。
カラーベストは以前の物はアスベスト(石綿)が練り込まれていて
製造時や撤去時の粉塵が人体に害を及ぼす。そんな製品が流通してましたが
1986年(昭和61年)にクリソタイル(白石綿)は管理使用の対象とし、
クロシドライト(青石綿)の使用と吹き付け作業の禁止になったので
平成に建てたこのお宅は、解体時の規制や
石綿含有産業廃棄物の収集運搬許可などは必要ありません。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-4 『軽量』と『重量』の違いは材料の厚み
足場を組んでシートを貼ります。
重機で取り壊す時に、ホコリはもちろんですが
万が一外壁の破片などが飛び散る事もあるので
しっかりと養生をします。
2階の和室。
畳を上げて、仕上げのボードや断熱材を撤去。
工法は軽量鉄骨のフレームに、木造で間仕切り壁を作る
ハウスメーカーさんが建てた住宅ですね。
黒い柱と梁が軽量鉄骨。
新居は重量鉄骨の構造となりますが、
軽量と重量の違いは、使っている鋼材の厚みです。
太い柱でも、断面は̻『🔲』で中は空洞です。
折り曲げて加工した鉄板の肉厚が6mm未満は軽量、以上なら重量です。
軽量プレハブに使われている物は2.3~3.2mmが主流。
重量鉄骨の柱や梁は9~12mmです。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識