狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
2020年04月21日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-30

階段の踏板(ふみいた)部分の加工をしています。

お宅に合わせて、各サイズの微調整をかけます。

ひとつひとつ差し込んで設置していきます。

 

マイホームづくりとは、ひとつひとつ手作りなんです。

「建築システム」では、心を込めて作業をしています!

階段は下から見るとこんな感じです。

ここは板をかぶせるので、見えなくなります。

軒下駐車場の天井にサイディングがつきました。

素敵でしょ!?

濃い木目調なのですが、

軒下という地味な場所にも素材にこだわると、

とても高級感が出ます。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-29

「置床」の組み立てをしています。

ベランダは、塗装を終えたので、全体に色がついています。

手すり壁を付け、最後に仕上げの塗装をして完成です。

こちらは屋根。

材質は、ガルバリウム鋼板でできています。

屋根にたまった熱を逃がす通気口が端についています。

 

ちなみに高所恐怖症なので、

この画像を見ているだけで足が震えそうで怖いです・・・。

こちらはお風呂。

高級感の出る色調です。

こんな感じで納品されます。

こちらのモデルハウスは、室内備品をパナソニックで統一しています。

他にも、TOTO、リクシルのメーカーのものからも選べるようになっています。

たくさん悩んでいただき笑、一番ベストなものを選んでいただければと思います!

左側が洗い場で、右側にさっきの浴槽を設置します。

洗い場の鏡とシャワー接地面です。

ひとつひとつ手作業で位置の微調整をかけていきます。

 

これを見て気になっていただけた方、

完成したショールーム見学のご予約も承りますので、

お気軽にお問い合わせくださいね。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-28

「置床」といわれる場所です。

要は、玄関と室内の境目にある段差のある部分を思い出してみて下さい。

下の床面がコンクリートだと、このような造りになります。

排水桝の部分は開け閉めできるように加工しています。

これから、断熱材を入れていくところです。

奥にある 袋入りの大きなクッションのようなものが

断熱材です。

これは、1階の駐車場部分。

軒下の駐車場になり、出入りの際に雨でも濡れません。

この上に木目調の軒天井材のを貼ります。普通のものより高級仕様になっています。

次回お披露目までお待ちください。

1階の断熱材とPB板を貼れたところです。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠浜松市中区助信町 モデルハウス新築現場-27

モデルハウスの進捗状況のご報告です。

大きく太いパイプは、排水管です。

もう少し配管を引く作業があるので、パイプの先がないところが何か所か残っています。

電気配線も同時進行で進めています。

1階の入口部分です。外壁を貼る前の状態まで終わりました。

 

外壁は全てタイベックという防水シートを貼っています。

 

3階建ての立派なモデルハウスがもう少しで完成しますので、

今しばらくお待ちください。

随所に「建築システム」のこだわりを詰め込んでいます!

ベランダ部分はFRP防水処理をしています。

塗装をこれからしていくので、出来上がりまではもう少し時間がかかります。

内壁は断熱材を貼り終えました。

電気の配線工事中です。

段ボールで養生しているので、少しわかりにくいですが、エアコンです。

モデルハウス兼事務所となるので、業務用のエアコンです。

住宅であれば、家庭用エアコンで十分だと思います。

業務用エアコンは高いですし、電気の引き込み工事も別途かかってきますので、建築コストとランニングコストは上がります。

ご要望をお聞きしながらご予算内に収まるように、アドバイスもしております。

注文住宅のご検討でしたら、「建築システム」までお気軽にお問い合わせください。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-56 内装工事

こちらは、2階歯科医院になる部分の内装工事になります。

受付部分です。

大きく採光をとり、見晴らしも良くなっています 。

白い化粧棚を設置しています。

中には歯磨き粉などデンタル商品のディスプレイをして、

ショーケースになる予定です。

施術フロアはは人造大理石です。

店舗に取り入れると高級感があり、お手入れもしやすいです。

1階のエレベーター前の床は、モルタルの上に同じ仕上げをしています。

シンプルな外観にするとき、よく行われている方法です。

 

弊社は、店舗兼住宅建築の施工実績が多数あります。

静岡・沼津・浜松の「建築システム」まで、

お気軽にお問い合わせください。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-55 外構工事

これから、外構工事をしていきます。

1階にコンクリートの土間打ち作業をしていきます。

・・・要は、

ここがコンクリート打ちの駐車スペースになるということです。

平らになるように上に数十センチほど砕石を敷き、鉄筋を組んでいきます。

 

ここに3台分の駐車スペースができる予定です。

砕石した上に鉄筋を組みました。

配筋といいます。

この配筋の中にコンクリートを流し込むことで、

割れにくいコンクリートを作ることができます。

流した後に表面を整えると、

こんなにきれいになります♪

乾いて完成するまで、しばらくお待ちいただきます。

乾燥中は決して、足を踏み入れてはいけません。

記念館にある手形・足形のようになってしまします・・・。

くれぐれもご注意ください。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-54 キッチン設置工事

システムキッチン、換気扇の設置中です。

IHテーブルの周りは白い化粧板(ピカピカの板)を貼って、

お手入れしやすいようにしています。

化粧板の隣の黄色いボード(PB板)にはクロスを張っていきます。

こちらは1階部分のキッチン工事です。

吊戸棚を設置しています。

下には面格子付き窓がちょうど来るように設計しました。

こちらが1階のキッチンです。

傷がつくので、またしばらくカバーをかけて作業をしていきます。

 

今日は2つのキッチンをご紹介しました。

こちらは2世帯住宅なのですが、

やはりキッチンが2つあると便利というか、気が楽です笑。

お互いのペースを気遣うことなく、作業ができます。

冷蔵庫も2つあったほうが、気が楽です。

食べ物で揉めません笑。

2世帯住宅ならば、末永く暮らしていくのに快適なお家づくりがあります。

そんなお家づくりは「建築システム」にお任せくださいませ。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-53 クロス工事

クロスを貼る準備をしています。

クロスは、柄も貼る場所も注文住宅は全て自由です!

ですから、

壁は○○、天井は○○、クローゼットの中は○○と

ひとつひとつお施主様と打ち合わせして決めていきます。

ここは通路・廊下です。

どんなクロスが貼られるのか・・・

完成お披露目まで、お待ちください♪

洋室のクロス貼りの準備作業中です。

横に開いている穴は照明スイッチ、上の穴は照明です。

ここに電気配線が通って、設備が設置されます。

当然ですが、穴の部分はクロスにも穴を開けます。

天井は平らなので簡単ですが、

吹き抜けにした場合、梁の形に合わせてクロスを貼るので、

作業難易度が上がります。

そこは、職人にお任せください。きれいに仕上げます。

いよいよ、クロス貼りが始まりました。

このように

一枚一枚心を込めて、職人が作業しております。

これは、クロスの糊付け機器です。

一度に糊が付けられるので、大活躍です。

 

まだまだ、作業は続きます・・・。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-37 お引き渡しです!!

お引渡しの日になりました。

車は3台分の駐車ができる広々スペースです。

お渡しする資料一式の説明と、重要事項の説明をしています。

各設備の説明とお手入れや緊急時の対応などをご説明しています。

お引渡し時は、

手袋をして、汚れや傷が付かないように配慮しています。

 

最後に記念撮影をしました。

ご新築 おめでとうございます。

 

沼津の数多くの工務店の中から、

「建築システム」を選んでいただきありがとうございました。

 

引き続き、定期メンテナンスをさせていただきます。

末永くお付き合いをお願い申し上げます。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月21日

🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-36 完成です☆

A様邸が完成しましたので、一部お披露目します。

外のブラックな外壁とは対照的に

内装は白色調でナチュラル・シンプルです。

トイレ、キッチン、バスルームも白をベースにコーディネートしています。

ここまで真っ白だと、

結婚式場にある階段のような雰囲気です。

床と壁が明るいので、

小窓からの光と、ライティングで十分明るいです。

多めの窓で、部屋の採光がかなり良くなっています。

 

ウォークインクロゼットも白く、広々と取りました。

シンプルな内装ですので、

ソファや別途など調度品を置くとまた、違ったイメージになると思います。

また、ある程度月日が経ってから、

家具をガラッと変えることで、以前とは雰囲気の異なる空間も楽しめそうです。

そんな意味では、末長く楽しんでいただけるお宅になったのではないでしょうか。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報