狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
2019年05月17日

🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-22 クレーンから遠く離れた場所で作業!?

上棟開始!

2×4パネルとクレーン車が到着しましたが・・・

建てる場所はココではなく、グレーのビルの右側。

ビルを跨いでの施工です。

トラック&クレーン車を道路に停められないので

2件隣の敷地から材料搬入。

『もうちょうい右』とか『降ろして~!』の指示は

無線マイクでオペレーターに指示を伝えます。

1階の外周面のパネルが組まれ、

次は各部屋の間仕切りを立ち上げます。

2階の床が組めたら2階の壁です。

在来の木造軸組みですと梁(はり)を使いますが

2×4工法は根太を採用。

これを細かく配置して床の荷重を受け止めます。

2階の形が徐々に出現!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月17日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-31 ハウスクリーニング中。

『ちゅ~ぶ、でんき~ほあんきょぉ~かい!』ってテレビCM流れてますね。

住宅が完成した時も お引渡し前に回路を確認して下さったり

漏電がないかチェックしてくれます。

室内はお掃除が始まりました。

階段や床の養生板を外してから行っています。

 

 

玄関の中と外ポーチのタイル工事。

1辺の長さが30センチ四方のタイル。

雨の日に滑って転倒しないよう、表面はザラザラした

製品を選んでいただいてます。

 

 

トイレの手前に収納スペース。

ペーパー類やお掃除道具を主に入れると思いますが

棚板の高さは自由に変えられるし、板も増やすことができます。

取り合えず、引き渡し時には3枚です。

 

ハウスクリーニング完了!

床と扉の色を揃えないで、トーンを少し変えてみました。

建具を薄めにして優しいお部屋の雰囲気にしています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月17日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-30 システムキッチンの設置完了♪

Kさまのお宅にキッチンセットが来ました。

換気扇と吊戸棚から取り付けます。

二人組だと作業効率上がりますね。

単独施工班もいらっしゃいますけど、手元で製品を支えてくれる

仲間がいる方が、ビスを打ち込む時に安定しますからね♪

ホワイトで、薄っすら木目柄が浮き出る優しい色目。

換気扇とIHクッキング天板も シルバーなので優しい雰囲気に仕上がりました。

キッチンに立った時の正面。水切り棚です。

乾く前に収納して大丈夫。 乾燥機ではないですが

ちゃんと水は一カ所に集合するのでお手入れ簡単。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月17日

🏠静岡市清水区楠 I様邸新築現場33 プロがセレクトした商品

これから外構工事、

駐車スペースの舗装を行います。

1階から2階に上がる途中、

ちょっとした書斎? 子供の遊び場? 3畳ほどのスペースを作りました。

 

俗に言う『スキップフロアー』

これ誰が最初に言い始めたんでしょうかね?

スキップして過ごす場所じゃ~ないのに イメージが伝わる

絶妙なキャッチコピー! 流石です。

キッチンの換気扇を設置する準備。

ポンッ! とビスで設置するのではなく4本の太いアンカーボルトで締め付けて固定。

万が一、人がぶら下がっても外れません。

換気扇フードに人がぶら下がるシチュエーションは絶対ないですけど。

 

キッチンはTOTOさんの『ザ・クラッソ』

【ザ】とつけないとTOTOさんに怒られます。

キッチンはTOTOの最高級セットで

トイレはパナソニックのアラウーノ。

御主人住宅設備関連のお仕事されてますから

日本の水まわり設備のすべての特徴、金額、性能知っている方!

その方がセレクトしているということは・・・ 間違いない製品選びなんですよ。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月17日

🏠静岡市清水区楠 I様邸新築現場32 狭くても広すぎても大変な作業ですね

クロスに糊を付ける機械。

その部屋で使う長さを設定してONにすれば

自動で糊づけをしてくれるので、その間に

貼る作業を進めることができます。

収納庫の中。 狭くて息苦しいところも

丁寧に仕上げていますよ♪

狭くて暗いも大変な作業ですが・・・

広すぎて、天井が高すぎても大変です。

足場を組んで命がけの作業!

こちらは洗面化粧室。

造り付けのカウンターにオシャレな陶器の洗面を設置します。

洗顔やお化粧だけでなく アイロンがけなどのちょっとした家事もできそうな広さ。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月16日

🏠袋井市上山梨 K様邸 新築現場-43 田中タイルさん、頑張って~!

タイル工事の田中さん。

玄関タイルは早めに施工すると汚したり、材料でキズ付けても困るから

最後の最後に貼ります。

 

最後の最後という事は、工期がタイトですから、田中さんも大忙し。

今年初めでしたっけ? 田中さんインフルで一週間寝込んじゃった時は・・・

お引渡し延ばすしかないかな? ってくらい困りました。

いざという時用に、弟子とか育ててもらいたいです(笑)

トイレの床が仕上がったところで、便器取り付け!

排水管の高さを揃えて、便器を据え付けます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月16日

🏠袋井市上山梨 K様邸 新築現場-42 いよいよ仕上げの工事です♪

浄化槽を保護する土間コンクリートが固まりました。

引き続き残りの駐車スペースも舗装します。

室内の壁、天井のボードが貼れると

継ぎ目やビスの穴を丁寧に補修材で埋めておきます。

壁紙を貼った時に 段差ができずに綺麗に仕上げるためです。

内装クロスは山口さんが担当。

うちの現場は100%彼たちが引き受けてくれます。

基本ホワイトで貼りましたから、明るくて広さも感じられます。

ドアやクローゼットの木目柄は通常縦ですが、今回のデザインは

横向きでオシャレです。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月16日

🏠御殿場市新橋 C様邸 新築現場-16 【単独】ではなく法律で【合併】が義務付け

完了検査です。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんのチェックを受けて

合格となってからお引渡しとなります。

間取りはもちろんですが、24時間換気や火災報知機など

健康・防災面も細かくチェックとなります。

もちろん窓の位置や大きさも確認しますが

収納庫の中の棚や、ドアが引き戸に変わった程度なら

変更届は不要です。

合併浄化槽の内部もチェック。

昔は単独浄化槽の時代がありましたが、

環境汚染の問題があるので、現在は全て合併。

『合併』というのはトイレの汚水はもちろん

キッチン・お風呂・洗面・洗濯機からの排水も一緒(合併)に

浄化する機能を持った製品です。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月16日

🏠御殿場市新橋 C様邸 新築現場-15 ゴミ箱が邪魔で仕事ができない。

今日は水道屋さんが浄化槽からの排水経路を施工する日。

 

ゴミのBOXが邪魔で 

掘れない❓ @o@;/

 

そういう場合はね・・・  自分で退かして施工しましょう(笑)

渋々運んできたショベルカーで動かしてました。。。

掘削開始!

かなりの深さ掘って、排水管を埋設していきます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年05月16日

🏠静岡市駿河区高松 D様邸 新築現場-22 そんなシチュエーション、年に何回もある?

和モダン。

昭和の古き良き時代の雰囲気を醸し出しています。

 

玄関前の軒を大きくせり出した部分と

束石に無垢の柱を4本建てた事で温かみがでるんです♪

外壁も細い石目調の和ボーダーラインを縦に貼りました。

電気メーターのBOX,外壁に合わせてブラックもあるんです。

 

この辺りもお打合せして決めるので御希望がある場合には

議題に出して下さいね!

放っておくと電力会社さん定番のグレーがアイボリーになっちゃいますよ@o@;/

入るとビックリです。

リビング階段で天井が高いので、解放が半端ない!

上はロフトになっていて6帖ほどの部屋があります。

来客の時は泊まっていただけるスペースです。

 

がっ! 皆さん現実的にどうですか? 親類や友達が家に泊まるって

そんなシチュエーション年に何回もあります?

遠方の方じゃ~ないかぎり帰るんですよね。

へべれけで記憶が飛ぶまで飲む人は・・・泊めてあげましょう(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援